
- HOME
- > 会社概要
会社概要
商号 | ビーフェア株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-15-9 The Kanda 282ビル 5F |
電話番号 | 03-6260-8357 |
FAX | 03-6384-0697 |
設立 | 2001年 |
代表取締役 | 青松 武志 |
メールアドレス | info@bflove.com |
親会社 | ![]() |
グループ会社 | ![]() 社会福祉法人こころざし |
会社沿革
- 1996年
- ドリームキッズ保谷(西武池袋線 保谷駅徒歩2分)の開設準備に入る。
旧保谷市では20数年ぶりの民間保育所の新設であったことと、東京都全域でも新設の保育所が当時ほとんどなく、保育所新設に向けて行政の戸惑いと「テナント2階部分での開設」には課題が多すぎると難色を示される。が、「これからの十年間は、特に保育園需要が急激に高まることを強く訴え、民間の手による子育て支援事業の必要性と、2階部分での開設に伴う安全性を訴えた結果、旧保谷市・東京都の対応が活発になる。
保育所の認定と補助指定の件で、東京都と旧保谷市が協議を重ねた結果、東京都で「テナント2階部分での開設初」の補助指定を得る。
- 1996年 6月
- 同年、6月、【ドリームキッズ保谷】開設。こうした動きが注目され、「是非保育所を開設してほしい」との協力要請が湧き上がり、各駅型保育所開設への活発な開設支援が始まる。
都内に十数箇所の保育施設の開設支援に加え、病後児保育所 チャイルドケアハウスノア開設。
- 2001年10月
- ビーフェア株式会社設立し、開設支援を行った保育施設と合併。
東京都認証保育園(ひばりが丘、武蔵関、柳沢、田無、南大泉、三鷹、向台)合計7園の運営を行い、地域の子育て支援に取り組む。
- 2013年11月
- 杉並区保育室ほりまつ の運営委託を受ける。
既存7園に加え、合計8園 の運営を行う。
- 2014年8月
- 株式会社京進の完全子会社となる。
- 2015年4月
- ビーフェアこども愛々保育園阿佐谷南(東京都認証保育所)、
ビーフェア目黒保育園(目黒区小規模認可保育所)新規開設。既存8園に加え、合計10園 の運営を行う。
- 2016年3月
- ビーフェア板橋徳丸保育園(板橋区小規模認可保育所)新規開設
既存8園に加え、合計11園 の運営を行う。
- 2016年4月
- ビーフェア中町保育園(目黒区小規模認可保育所)、
ビーフェア板橋西口保育園(板橋区小規模認可保育所)新規開設
- 2016年6月
- ビーフェア上野御徒町保育園台(台東区小規模認可保育所)新規開設
ビーフェア柳沢保育園が、HOPPA柳沢として移転
- 2017年4月
- 西東京市芝久保町にビーフェア初となる双子の保育園、
ビーフェア田無しょこら保育園 / 田無まかろん保育園(西東京市小規模認可保育所)
新規開設
- 2017年5月
- ビーフェア板橋赤塚ばうむ保育園(板橋区小規模認可保育所)新規開設
- 2018年4月
- ビーフェア東和親水保育園(足立区認可保育所)新規開設
ビーフェア中野富士見町保育園(杉並区小規模認可保育所)新規開設
- 2020年4月
- ビーフェアおおじまタウン(江東区認可保育所)新規開設
ビーフェア堀切菖蒲園(葛飾区認可保育所)新規開設
ビーフェア京成小岩駅(葛飾区認可保育所)新規開設
ビーフェア北野けやきの里(三鷹市認可保育所)新規開設
ビーフェアこども愛々保育園阿佐谷南が、認証保育園から認可保育園へと認可移行
現在、
東京都認証保育園:6園(ひばりが丘、武蔵関、田無、南大泉、三鷹、向台)、
小規模認可保育所:9園( 目黒、板橋徳丸、板橋西口、中町、上野御徒町、田無しょこら、田無まかろん、板橋赤塚ばうむ、中野富士見町)
認可保育園:6園(東和親水、阿佐谷南、おおじまタウン、堀切菖蒲園、京成小岩駅、北野けやきの里)
合計21園の運営を行い、地域の子育て支援に取り組んでいる。