
- HOME
- > 空き状況・入園のお申し込み
- > 入園のお申し込み
2022年4月以降入園ご希望の方 (東京都認証保育所)
2023年4月入園
- 申込条件
- 園見学を済ませている方
弊社ホームページ・ブログへのお子さま顔写真の掲載を了承いただける方
東京都在住の方(住民登録または外国人登録をしている方)
○保育園への問い合わせ:9:00~16:00(月~金)
※担当が不在にしている場合もあります
- 空席情報
- 弊社ホームページにて随時更新予定。
- 申込期間
- 2022年10月1日より申込受付を開始
- 申込方法
- 希望する保育園へ電話連絡
○保育園への問い合わせ:9:00~16:00(月~金)
※担当が不在にしている場合もあります
- 入園の決定
- 当社規定による月次選考後、入園決定者へ電話連絡
○連絡がつかない場合は、入園決定者への連絡が次の方へ進みます。
○2023年4月の選考で入園が決定しなかった方については翌月以降の入園選考の
対象とします。(2024年3月実施の選考まで)
○入園を受諾されたのち4月からの入園契約締結をいただきませんと入園の権利は
喪失します
- 申込条件
- 園見学を済ませている方
弊社ホームページ・ブログへのお子さま顔写真の掲載を了承いただける方
東京都在住の方(住民登録または外国人登録をしている方)
○保育園への問い合わせ:9:00~16:00(月~金)
※担当が不在にしている場合もあります
- 空席情報
- 弊社ホームページにて随時更新予定。
- 申込期間
- 随時
- 申込方法
- 希望する保育園へ電話連絡
○保育園への問い合わせ:9:00~16:00(月~金)
※担当が不在にしている場合もあります
- 入園の決定
- 当社規定による月次選考後、入園決定者へ電話連絡
○連絡がつかない場合は、入園決定者への連絡が次の方へ進みます。
○入園を受諾された月の翌々月までに入園契約締結をいただきませんと入園の権利
は喪失します(この場合入園申込金の返金はいたしません)
- 申込条件
- 園見学を済ませている方
弊社ホームページ・ブログへのお子さま顔写真の掲載を了承いただける方
- 空席情報
- 希望する園にお問い合わせください
- 申込期間
- 随時
- 申込方法
- 希望する保育園へ電話連絡
○保育園への問い合わせ:9:00~16:00(月~金)
※担当が不在にしている場合もあります
- 利用について
- 保育時間:8:00~19:00 (月~土)
保育料:20円/分
一時預かりの予約時、定員を超えた場合・保育上適正保育士体制にない場合など、
受け入れできないこともございます。
利用申し込み(登録)に際しては入園金10,000円のお支払が必要です。
※小規模認可・認可保育園の入園窓口は各自治体となります。
お住いの自治体(市区)にお問い合わせください。
目黒保育園・中町保育園の申込窓口は目黒区です。
中野富士見町保育園・阿佐谷南へのお申込は、杉並区保育課です。
田無しょこら・まかろん保育園の申込窓口は西東京市役所保育課です。
板橋徳丸保育園・板橋西口保育園・板橋赤塚ばうむ保育園の申込窓口は板橋区保育サービス課です。
上野御徒町保育園の申込窓口は台東区児童保育課です。
東和親水保育園は足立区子ども施設入園課です。
北野けやきの里は三鷹市保育課です。
おおじまタウンは江東区保育課です。
京成小岩駅・堀切菖蒲園は葛飾区保育課です。
お住いの自治体(市区)にお問い合わせください。
目黒保育園・中町保育園の申込窓口は目黒区です。
中野富士見町保育園・阿佐谷南へのお申込は、杉並区保育課です。
田無しょこら・まかろん保育園の申込窓口は西東京市役所保育課です。
板橋徳丸保育園・板橋西口保育園・板橋赤塚ばうむ保育園の申込窓口は板橋区保育サービス課です。
上野御徒町保育園の申込窓口は台東区児童保育課です。
東和親水保育園は足立区子ども施設入園課です。
北野けやきの里は三鷹市保育課です。
おおじまタウンは江東区保育課です。
京成小岩駅・堀切菖蒲園は葛飾区保育課です。